-
-
【要約と感想】『神トーーク』人の心を動かす話し方を学ぼう
2020/4/2
今回は『神トーーク』(https://amzn.to/2UYejrt)を紹介したいと思います。 著者は、以前に当ブログ(KENCHANBLOG)で紹介した『神メンタル』と同じく星渉(ほしわたる)さんで ...
-
-
【書評と要約】『心理的安全なチームって、どうやってつくるの?』でチームの成果を高める
2020/3/17
『心理的安全なチームって、どうやってつくるの?』(https://amzn.to/3b17MTn)を紹介します。 著者の岸野道子さんは製薬メーカーで薬理研究院として勤務、現在は研究部門長として従事され ...
-
-
【書評と要約】『ブランド人になれ!』で自分を解き放て
2020/3/13
今回紹介する本は田端信太郎さんの『ブランド人になれ! 会社の奴隷解放宣言』(https://amzn.to/2wMQVou)です。 田端さんはこれまでNTTデータ、リクルート、ライブドア、LINE、Z ...
-
-
成果を出すチームのメンバー選びとは?【古い考え方はやめよう】
2020/3/1
成果を出すチームであるためには、メンバーをどう選ぶかがとても大切です。 今回はメンバー選びについて『THE TEAM 5つの法則』(https://amzn.to/2SVyzJ1)を読んで学んだことを ...
-
-
【要約と感想】『神メンタル』で人に振り回されない心を手に入れよう
2020/2/16
こんにちは、KENCHANです。 今回は『神メンタル』(https://amzn.to/2USrf3D)の紹介です。 著者は星渉(ほしわたる)さんです。 企業家のためのビジネスコンサルティングをされて ...
-
-
【ブロガー必見】イケハヤさんから学ぶWEBライティングのコツ
2020/2/9
こんにちはKENCHANです。 先日「武器としての書く技術」(https://amzn.to/39gGVS4)を読みました。 著者はイケハヤことイケダハヤトさんです。 WEBでたくさんの ...
-
-
【要約と感想】『ハッタリの流儀』でホリエモンの成功方法を学ぶ
2020/2/3
こんにちは、KENCHANです。 今回はホリエモンの『ハッタリの流儀』(https://amzn.to/36R9O5T)を紹介します。 大きく成果を生み出す人は「ハッタリをかますのが上手 ...
-
-
【まとめ&感想】『知識を操る読書術』でDaiGo式アウトプット術を学ぶ
2020/1/28
こんにちは、KENCHANです。 今回は、『知識を操る超読書術』(https://amzn.to/30xfTD4)の紹介です。 著者はメンタリストDaiGoさん。 読書量が毎日10~20 ...
-
-
【要約と感想】『非常識な成功法則』は怪しいのか?
2020/1/15
こんにちは、KENCHANです。 今回紹介する本は神田昌典さんの著書『非常識な成功法則』です。 神田昌典さんは外務省勤務後、MBA取得。米国家電メーカー日本代表を経て、経営コンサルタント ...
-
-
【要約と感想】『億を稼ぐ勉強法』で結果が出る勉強法を学ぶ
2020/1/12
こんにちはKENCHANです。 今回紹介する本は小林正弥さんの『億を稼ぐ勉強法』(https://amzn.to/3022baP)です。 著者の小林正弥さんは、25歳で独立しましたが、一時業務委託の仕 ...
-
-
【要約と感想】『自分のアタマで考えよう』で頭の良い人の考え方を盗もう
2020/1/2
こんにちはKENCHANです。 今回紹介する本は、社会派ブロガー & 紀行文筆家の「ちきりん」さんが書いた『自分のアタマで考えよう』です。 ちきりんさんは証券会社で働き、米国の大学院への留学を ...
-
-
【ビジネスの成功法則】素早く情報判断してすぐ行動しよう!
2019/12/16
こんにちはKENCHANです。 ブログ界の有名人マナブさんおすすめの本でもある「お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方」を読んでいます。 その中で著者の橘玲さんは自身の経験を紹介されていまし ...
-
-
【感想】『ゼロ秒思考』の効果とは?【考えが浅いと言われないために】
2019/9/16
赤羽雄二『ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング』 「深く考えること」について学ぶことのできる一冊です。 ビフォー(以前の自分)・この本を読んだきっかけ 筆者は以下のように ...
-
-
【書評】『インプット大全』でアウトプットのための情報収集を身につける
2019/9/1
『インプット大全』 『アウトプット大全』の著者・樺沢紫苑さんの新刊です。 ビフォー(以前の自分)・この本を読んだきっかけ 以前『アウトプット大全』を読んでかなり多くの学びがありました。 なので、今回も ...
-
-
【感想】『伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則』【文章作成で困らないために】
2019/8/14
今回は山口拓朗さんの著書『伝わる文章が「速く」「思い通り」に書ける87の法則』の紹介です。 ビフォー(以前の自分)・この本を読んだきっかけ 僕はこれまでブログを30記事ほど書いていますが ...