
「資産が増えているか減っているか、いつも気になってしまう」
「ストレスなく投資を続ける方法が知りたい」
と思うことありませんか?
そう思うことが僕にもありました。
そんなわけで今回は投資のストレスから解放される方法を紹介します。
今回紹介した方法を実践することができれば、ストレスなく淡々と投資を続けられるし、利益も着実に増えていくことでしょう。
投資のストレスから解放される方法

結論から言うと、何も考えずに投資して、投資したことを忘れるのが一番ストレスない方法です。
それができないから困るんだよとい言われるかもしれません。
では、それができない理由は何でしょう。
資産がなくなってしまうのではないか、増えたらすぐ売ってしまわないと損するのではないかと不安になるからですよね。
もちろん何に投資しても大丈夫かというとそうではありません。
長い目で見ると価値が上がり続けている世界の株式市場全体またはアメリカの株式市場全体に投資するのが良いです。
世界の株式市場全体またはアメリカの株式市場全体に投資するのが良い理由

その根拠をあなたに説明したいと思います。
世界の株式市場またはアメリカの株式市場に投資して忘れておくのが、ストレスなく投資する方法である理由は下の3つです。
- 過去の株式投資の年率は9%
- プロが選んだ銘柄と適当に選んだ銘柄はリターンが変わらない
- 市場の平均を上回るリターンを得ることはプロでも相当難しい
過去の株式投資の年率は9%
長期的に株式を保有し続けたときにどのくらい儲かるのでしょうか?
アメリカ経済学者の論文で、ニューヨークの証券取引所に上場している株式を買ったときの利益が1926年から40年間で平均年率9%であったことが発表されました。
しかも、すべての株式を等金額で購入した場合の話です。
プロが選んだ銘柄と適当に選んだ銘柄はリターンが変わらない
『ウォール街のランダム・ウォーカー』でプリンストン大学教授のバートン・マルキールがこう書いています。
「プロがつくったポートフォリオを運用するのは、猿がダーツで選んだポートフォリオを運用するのと等しい」
嘘でしょう?そんなことある?と思いますが、これは過去のデータに基づいた根拠のある意見です。
事実、投資のプロが選んだ銘柄と適当に選んだ銘柄ではリターンが変わらないのです。
市場の平均を上回るリターンを得ることはプロでも相当難しい
さっき過去の株式投資の年率が9%であるというお話をしました。
この成績はプロのファンドマネージャーが上がりそうな銘柄を選んだとしてもかなり難しい数字です。
もちろん数年ならばこの9%という数値を上回ることはできます。
しかし、5年以上勝ち続けるファンドはほとんどないことが証明されています。
ですから、市場の平均を長期でずっと持っていることが良いということが言えるのです。
市場の平均を買うには投資信託が便利です。
投資信託には世界市場、アメリカ市場全体に投資できる商品があります。
ネット証券で買うと手数料も安いのでおすすめです。
投資のストレスから解放される方法のまとめ

ということで以上の3つの理由から、何も考えずに投資をして、 投資したことを忘れるのが一番ストレスない方法です。
こうすることで、いちいち不安になることもなく投資を続けられるし、長い目で見れば利益も着々と増えていきます。
投資にストレスを感じたくないあなた、市場の平均を買って放っといてみたらどうでしょうか。
参考書籍は↓
『日本一カンタンな「投資」と「お金」の本』は2021年1月現在Kindle Unlimitedの読み放題対象作品になっています。
登録まだの方はぜひ!無料期間もあるので試してみてください。